スマートフォンカメラの画質調整
スマートフォンカメラの画質調整
求人会社名:京セラ株式会社
募集要項
- 仕事内容
- スマートフォンに搭載しているカメラデバイスの画質調整と画質評価を担当します。昨今のスマートフォンはカメラによる競争が過熱しており、カメラの性能追求が求められています。このため、各社の画作りが最も重要なユーザへの訴求ポイントになっています。ISP内のカメラシステム(AE/AF/AWB /画調)とアルゴリズムIPのチューニングを通して、他社に負けないスマートフォンの価値を創造していきます。
【通信事業に関して】
スマーとフォン、IOT端末等の端末事業(日本、韓国、米国)、車両通信モジュール事業(アジア、米国、欧州)、IOTモジュール、ユニットソリューション事業等様々な事業を展開。世界で初めてカメラ機能を付加した携帯電話(PHS時代)、世界で初めて海水で使用可能な携帯電話を開発しております。工場は、全て国内生産でBtoB向けだけでなく、建設現場、ホテル、運送会社等、BtoB事業にも注力。今後は、スマートフォンだけでなく、法人向けの大規模なIOT関連サービスで使用するIOT端末の開発を積極的に開発。
※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
- 応募資格
- ■3Aチューニング経験
■DxOによる定量的画質評価
■官能的画質評価
■海外とのやり取りができる英語力
【歓迎要件】
■一眼レフ開発経験
■中国語
【求める人物像】
人が見て楽しいと思えるような絵作りができる方。様々な撮影シーンにおいて最適な撮影方法を変えられる機能の開発をしております。
- 勤務地
-
神奈川県
横浜市
- 勤務時間
- 08:45~17:30
- 年収
-
500万円~1000万円
- 待遇
- 通勤手当、住宅手当、残業手当、家族手当、退職金制度
都市勤務者住宅補助手当、研究開発者手当、専門資格手当、独身寮、従業員持株制度、住宅融資制度、貸付金制度、財形貯蓄、介護休職制度、短時間勤務制度、ベビーシッター利用補助制度、再雇用制度、カムバックエントリー制度、契約保養施設、各種クラブ活動ほか
- 休日/休暇
- 週休二日(土日)、産休育児休暇制度有、産休育児休暇実績有
年間休日124日
祝日 、GW、夏期、年末年始、有給休暇(入社半年後10日)、連続休暇(5連休を年1回)、リフレッシュ休暇、多目的休暇、半日休暇
- 特長
-
求人会社概要
- 求人会社名
-
京セラ株式会社
- 設立
- 1959年
- 資本金
- 1157億300万円
- 従業員数
- 19268名
- 概要
- 京セラグループでは、素材から部品、デバイス、機器、さらにはサービスやネットワーク事業にいたるまで、多岐にわたる事業をグローバルに展開しています。
【事業領域】
■産業・自動車用部品
■半導体関連部品
■電子デバイス
■コミュニケーション
■ドキュメントソリューション
■生活・環境/その他
■研究開発
【グループ会社数】
286社(2019年3月 現在)
- 業種
- 電子・電気部品
※エントリーは求人提供元転職エージェントへの申し込みであり、求人会社への直接エントリーとはなりません
※「気になる」を押すと、あなたがこの求人に興味を持っていることを転職エージェントに通知することができます
コンサルタントから
★“The New Value Frontier”「 新たな価値をいつも最先端で創造し続ける 」
★素材、部品、デバイス、機器、サービス、ネットワークなど多様な事業をグローバルに展開
求人提供元転職エージェント
株式会社パソナ 人材紹介事業本部