【ビル管理】福岡の街を面白くエキサイティングに!「キャナルシティ博多」など九州を代表する商業施設管理
【ビル管理】福岡の街を面白くエキサイティングに!「キャナルシティ博多」など九州を代表する商業施設管理
求人会社名:社名非公開
募集要項
- 仕事内容
- ■福岡の街づくりの企画・施工を行っています!
■大きなやりがいを感じられる九州を代表する商業施設の管理をお任せ★
■プライベートの時間も取りやすい◎同業界出身の転職者が多いことも魅力♪
【仕事内容】
管理物件の保守管理及び設備管理業務をお任せします。
ポジションは経験に基づき、選考の中で決定します。
ビル管理…管理物件の保守管理及び設備管理業務
<同社の特徴>
「キャナルシティ博多」を筆頭に、九州を代表する商業施設管理に携わっています。
ビルの建設に関わることで、「何年、何十年と続いていく取引を行っている」という大きなやりがいを感じることができる企業です。
ビルの建築は計画から管理実務までを一貫して行っており、様々なデータに基づく経験的財産を蓄積しています。
そして現在、蓄積された経験的財産を基にした不動産に関して「ベストマネジメント」を提案、提供してゆくことを企業の目標として、「開発、建築プロデュース」と「施設管理」を行っています。
それぞれの業務は、プランに沿って進行します。
プライベートの時間も取りやすく、「無理せず、スキルを向上させたい」という同業界出身の転職者が多いことが魅力です。
- 応募資格
- 【必須条件】
■オフィスビル・ホテル・商業施設の保守管理及び設備管理業務
【歓迎条件】
■下記の資格をお持ちの方
・電気工事士(第1種、第2種)
・電気主任技術者(第2種、第3種)
・建築物環境衛生管理技術者
・エネルギー管理士(電気、熱)
- 勤務地
-
福岡県
■本社:福岡県福岡市博多区住吉
(最寄り駅:JR線/博多駅)
<勤務地補足>
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
本社、及び同社が管理する物件での勤務です。
<転勤有無>
有
<想定勤務地>
福岡県
- 勤務時間
- 8:40~17:40 (所定労働時間8時間)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<補足>
就業時間は本社勤務の場合です。
管理物件での勤務はシフト制となります。
残業時間は月平均10時間程度
- 年収
-
350万円~600万円
予定年収:300万円 ~ 600万円(残業手当:有)
予定月給:200,000円~400,000円
基本給:200,000円~400,000円
※給与詳細は経験・年齢・能力等を踏まえて決定
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※月給は固定手当を含めた表記です。
■昇給:年1回(6月)
■賞与:年2回(7月・12月)
【諸手当】
■通勤手当
■家族手当
■時間外勤務手当 他
- 待遇
- 【雇用形態】
正社員
※試用期間:6カ月
【福利厚生】
■各種社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金)
■寮社宅
■退職金制度(定年:60歳)
■財形貯蓄
■同社所有保養所
■スポーツクラブ 他
<教育制度・資格補助補足>
■各種業務スキル修得研修
■階層別研修
■資格取得奨励制度 他
- 年齢
- ~39歳まで
- 制限理由
- 長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を採用するため(職務経験不問)
- 休日/休暇
- ■休日日数:120日
■週休2日制(土・日・祝)※管理物件での勤務はシフト制による
■有給休暇(10日~40日)
■年末年始休暇
■慶弔休暇 他
- 特長
-
求人会社概要
- 求人会社名
-
会社名非公開
- 設立
- 1973年3月
- 資本金
- 50百万円
- 概要
- 「キャナルシティ博多」プロジェクトに企画段階から参画を契機に
▼1996年「キャナルシティ博多」
▼2000年「マリノアシティ福岡」
▼2002年「パークプレイス大分」
▼2003年「リバーウォーク北九州」
▼2011年「木の葉モール橋本」
と各大型商業施設の計画段階から施設管理業務を統括して行っています。
また、オフィスビルについても同様に、計画から管理実務までを一貫して行っており、様々なデータに基づく経験的財産を蓄積しています。
そして現在、蓄積された経験的財産を基にした、不動産に関して「ベストマネジメント」を提案、提供してゆくことを企業の目標として、「開発・建築プロデュース」と「施設管理」を事業として行っています。
【事業内容】
▼コンストラクション・マネジメント・マネジメント業務
▼ファシリティ・マネジメント
▼リスク・マネジメント
▼エコ・省エネ対策
- 業種
- 不動産 建設
※エントリーは求人提供元転職エージェントへの申し込みであり、求人会社への直接エントリーとはなりません
※「気になる」を押すと、あなたがこの求人に興味を持っていることを転職エージェントに通知することができます
求人提供元転職エージェント
株式会社RSG