【電気設備施工管理】 「専門技術を身につけたい」方募集!未経験でも安心して挑戦◎資格取得支援制度あり
【電気設備施工管理】 「専門技術を身につけたい」方募集!未経験でも安心して挑戦◎資格取得支援制度あり
求人会社名:社名非公開
募集要項
- 仕事内容
- ■意欲さえあれば未経験OK!必要な資格は会社負担で取得可能!
■東日本大震災を契機に非常用発電設備の重要性が再認識され受注が急増しています!
■人の命を支えるインフラに携わるやりがいがあります♪
【仕事内容】
あなたにお任せするのは、非常用発電設備等の設置工事を中心とする設計、施工管理業務です。
工事案件は主に建設業のサブコン(電気工事業者等)からの受注になります。
通常物件の工事期間は1週間程度と比較的短く、テンポ良く仕事ができます。
<具体的には…>
▼施工図面の作成・ゼネコン、サブコンへの調整/折衝業務
▼現場巡視による工事品質の管理・技術者/作業員等の安全管理
▼予算管理(必要経費の計算/実費の把握)
▼工程管理
▼協力業者の手配
▼工事,試運転の立会い、引き渡し
- 応募資格
- 【必須条件】
<未経験OK><学歴不問>
■普通自動車免許
■ 「専門技術を身につけたい」という方を意欲重視で採用します!
※ 職種・業種未経験の方も歓迎します
- 勤務地
-
長野県
※マイカー通勤可
■本社:長野県長野市若里
(最寄り駅:JR長野駅)
- 勤務時間
- 8:30 ~ 17:15(労働時間7時間45分)
休憩時間:60分
- 年収
-
350万円~550万円
予定年収:300万円 ~ 400万円
予定月給:218,500~308,000円
※ 経験・能力等を考慮の上、決定します。
※ 上記金額には40時間相当分の固定残業代が含まれています。
※ 上記固定残業代を超える勤務をした場合は、追加支給いたします。
■昇給:年1回(6月)
■賞与:年3回(8月・12月)※ 業績に応じ期末賞与あり(5月)
<年収例>
600万円/15年目(月給50万円+賞与)
500万円/7年目(月給41万円+賞与)
400万円/3年目(月給33万円+賞与)
- 待遇
- 【雇用形態】
正社員
※試用期間:3カ月
【福利厚生】
■各種社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金)
■通勤手当:実費を支給(マイカー通勤の場合は、上限31,600円迄/月)
■扶養手当
■契約保養施設(東急ハーヴェストクラブ)
■資格取得支援制度
■制服貸与
■退職金制度 他
- 年齢
- ~35歳まで
- 制限理由
- 長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を採用するため(職務経験不問)
- 休日/休暇
- ■週休2日制(隔週土・日・祝)※社内カレンダーに準ずる
■有給休暇
■夏季休暇/年末年始休暇
■慶弔休暇
■生理休暇
■出産・育児休暇 他
- 特長
-
求人会社概要
- 求人会社名
-
会社名非公開
- 設立
- 1947年7月16日
- 資本金
- 1,000万円
- 概要
- 地震や台風など、災害の多い日本。
近年は災害による大規模な停電もニュースになっていました。
そんな状況を救うのが「非常用発電機」です。
私たちは病院や体育館、美術館、警察など、なじみのある施設や地域に欠かせない施設に非常用発電機を納入しています。
例えば病院では、人工呼吸器など電力が欠かせません。
非常用発電機を備えることで、多くの人の命を救うこともできるのです。
私たちの仕事は、当たり前の生活を守ること。
社会インフラとして地域の安心・安全に貢献をしています。
人の役に立ちたい方はぜひ、私たちの一員になりませんか?
【事業内容】
▼発電設備:技術提案・販売・施工・点検整備・模擬負荷抵抗試験
▼蓄電池設備・UPS:技術提案・販売・施工・点検整備
▼GHP(ガスヒーポン):技術提案・販売・施工・点検整備
▼コージェネ:技術提案・販売・施工・点検整備
▼再生可能エネルギー:小水力発電・太陽光発電・バイオ発電
▼農業機械:販売・点検整備
▼建設機械:販売・点検整備
- 業種
- 建設 土木
※エントリーは求人提供元転職エージェントへの申し込みであり、求人会社への直接エントリーとはなりません
※「気になる」を押すと、あなたがこの求人に興味を持っていることを転職エージェントに通知することができます
求人提供元転職エージェント
株式会社RSG