【大崎】社内SE:グループ共通の情報インフラの構築・運用
【大崎】社内SE:グループ共通の情報インフラの構築・運用
求人会社名:住友重機械工業株式会社
募集要項
- 仕事内容
- グループ内のシステムインフラ構築・運用業務
■同社内のシステム、ネットワーク、セキュリティ等の基本的な運用業務を経て、各種社内プロジェクトへ参画して頂く予定です
【当業務の面白み・魅力】
・システムインフラ構築プロジェクトにおいて上/下流工程から運用,サポートまで関与することができます。
・新技術導入プロジェクト等に参加する機会があります
※入社後はグループのシェアード会社である「住友重機械ビジネスアソシエイツ株式会社(SHI-BA)」へ出向しますが、住友重機械工業の社員としての採用であり、待遇や福利厚生に違いはありません。(基本的に住友重機械工業社内には情報システム部門を持たず、SHI-BAへの出向)
【キャリアイメージ】
・まずチームリーダーを視野に入れ業務に従事して頂きます。
その後、マネジメント系、戦略系など希望に応じてキャリア形成が可能です
※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
- 応募資格
- ■ネットワーク、サーバーの設計・構築・運用のいずれか3年以上の業務経験
■PC、ネットワーク、企業セキュリティの基礎知識または経験
【歓迎要件】
▼チームリーダー経験▼製造業におけるSE経験
▼システムドキュメント維持管理(全体管理)の経験・知識
▼英語力(実務経験:メール、文書・マニュアル読解)
※以下、複数のご経験がある方
・Windows10 ・Office365(Teams、Sharepoint、Outlook)
・Excel、Word、Powepoint
・各種サーバ(WindowsServer2012,2016,linux)
・System Center Configuration Manager
・iOS(iPhone)/Android等のモバイルデバイス
- 勤務地
-
東京都
品川区大崎2-1-1(ThinkParkTower)
- 勤務時間
- 09:00~18:00
- 年収
-
500万円~900万円
- 待遇
- 通勤手当、残業手当、退職金制度、寮社宅
■住宅手当(最大65%の賃貸料補助※エリアによって変動/無期限の支給/上限額有り)■育児支援金(お子様出生時10万円、小学校入学時20万円、中・高校入学時10万円支給)■カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)/確定拠出年金制度など。
その他、育児・介護休業期間の延長(育児:1.5年→3年、介護:1年→3年)、短時間勤務制度の拡充、さらには育児・介護を理由に退職した社員の再任用制度も導入
- 休日/休暇
- 完全週休二日(土日)
年間休日125日
■年間休日125日(2018年度)※会社カレンダーに準ずる■国民の祝日■メーデー■年末年始(12月30日~1月4日)■夏季休暇■年次有給休暇22日(消化率は70%超)■その他休暇:有給(リフレッシュ休暇、結婚休暇、出産休暇、忌引休暇等)/無給(産前産後休暇、看護休暇、介護休暇等)
- 特長
-
求人会社概要
- 求人会社名
-
住友重機械工業株式会社
- 設立
- 1934年
- 資本金
- 308億7100万円
- 従業員数
- 3002名
- 概要
- ■住友重機械は、一般産業機械から最先端の精密制御機械・コンポーネントまでを、製造・販売する各種産業機械の総合メーカーです。
最新の技術と最高のクオリティの提供によって、世界中のお客様の多様なニーズにお応えしています。
【事業所情報】
■支社:中部/関西/九州
■事業所:田無/千葉/横須賀/名古屋/岡山/愛媛(新居浜、西条)
■研究所:横須賀/田無
■海外拠点:上海
※関連会社 住友重機械グループは、当社、子会社175社および関連会社10社の総計184社
※売上高は連結を記載
- 業種
- 重電・産業用電気機器
※エントリーは求人提供元転職エージェントへの申し込みであり、求人会社への直接エントリーとはなりません
※「気になる」を押すと、あなたがこの求人に興味を持っていることを転職エージェントに通知することができます
コンサルタントから
《東証一部》創業130年の老舗総合機械メーカー◎世界規模で事業を展開・射出成型機/変減速機など国内外トップクラスのシェアを誇る製品が多数/中途入社者が多く隔てない環境◎出産/育児支援金などの福利厚生が充実
求人提供元転職エージェント
株式会社パソナ 人材紹介事業本部