AUTOSARエンジニア(東京)【東証一部上場】
AUTOSARエンジニア(東京)【東証一部上場】
求人会社名:イーソル株式会社
募集要項
- 仕事内容
- 同社のAUTOSARエンジニアとして、下記いずれかの業務に携わっていただきます。
【具体的には】
■自社製品開発エンジニア(AUTOSAR Adaptive Platform)
・メニーコア対応OSであるeMCOS POSIX上で動作する AUTOSAR AP準拠のソフトウェア製品の開発に従事していただきます。経験やスキルに応じて、設計、開発、テストなどさまざまなフェーズをお任せします!
※同社CTOは世界で4人しかいない、AUTOSAR APの仕様策定に加わっており、次世代の世界基準を作り出す技術を有す優秀な方と働くことができます。
■製品開発エンジニア(AUTOSAR Classic Platform)
・メニーコア対応OSであるeMCOS POSIX上で動作する AUTOSAR CP準拠のソフトウェア製品の開発及びその製品を使ったエンジニアリングサービスに従事していただきます。経験やスキルに応じて、設計、開発、テストなどさまざまなフェーズをお任せします。
【業務内容の魅力】
・AUTOSARの知見だけでなく、量産向けの製品であるため機能安全(ISO26262)対応を含む開発プロセス、品質担保のスキルを身に付けられる。
・製品開発は製品の企画から保守迄の一連の工程がありますので、開発する製品を考えるところからお客様への納品、その後の保守迄全ての工程を経験することができる。
※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
- 応募資格
- ■組み込み系の開発経験3年以上
【歓迎要件】
■Linux/POSIXに関する開発経験を有する方
■分散オブジェクト技術を使った開発経験および車載用ミドルウェアを使った開発の経験のある方を優遇
【同ポジションの魅力】
今後の自動運転プラットフォームの開発を行うことが出来ます。AUTOSAR 向け仕様を提案したり製品の独自拡張仕様をできるので、自分の考えを活かした開発が可能です。また、ソフトウェアの最新技術と車載向けドメインのスキルを同時に身につけることができます。
- 勤務地
-
東京都
中野区本町1-32-2ハーモニータワー24F
- 勤務時間
- 09:00~17:30
- 年収
-
400万円~900万円
- 待遇
- 通勤手当、住宅手当
確定拠出年金制度、団体保険制度、GLTD保険制度、再雇用制度(65歳上限)、積立保存休暇制度、リフレッシュ休暇制度、財形貯蓄制度、EAP、従業員持株会、慶弔見舞金、各種資格取得祝金、健康保険保養所
- 休日/休暇
- 完全週休二日(土日)
年間休日120日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、GW、夏期休暇、年次有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇
- 特長
-
求人会社概要
- 求人会社名
-
イーソル株式会社
- 設立
- 1975年
- 資本金
- 10億4100万円
- 概要
- ■コンピュータならびにコンピュータ周辺機器のソフトウェアとハードウェアに関する研究開発・製造・販売
■コンピュータならびにコンピュータ周辺機器のソフトウェアとハードウェアに関する開発の受託ならびに技術者の派遣
■上記に関するコンサルティング業務
[取引先例]600社以上
コニカミノルタグループ各社、エプソングループ各社、パナソニックグループ各社、トヨタ自動車株式会社、株式会社本田技術研究所、株式会社デンソー、Robert Bosch Car Multimedia GmbH、ブラザー工業株式会社、任天堂株式会社、村田製作所グループ各社、ルネサスエレクトロニクス株式会社、富士通グループ各社など
- 業種
- システムインテグレーター・ソフトウェアメーカー
※エントリーは求人提供元転職エージェントへの申し込みであり、求人会社への直接エントリーとはなりません
※「気になる」を押すと、あなたがこの求人に興味を持っていることを転職エージェントに通知することができます
コンサルタントから
★設立40年の実績をコアに IoT時代の信頼のブランドへ[顧客は大手メーカーなど優良企業多数]
★一般財団法人日本次世代企業普及機構が認める「ホワイト企業アワード」2年連続受賞★働きやすい環境[育休・産休実績なども多数]
求人提供元転職エージェント
株式会社パソナ 人材紹介事業本部