技術士補(建設部門:鋼構造及びコンクリート)
技術士補(建設部門:鋼構造及びコンクリート)
求人会社名:片平新日本技研
募集要項
- 仕事内容
- ■主に国土交通省やNEXCOから受注した鋼構造及びコンクリート分野の案件における企画、調査、計画、設計等のコンサルタント業務に従事していただきます。
※希望される勤務地を考慮いたします。
【具体的には】
■橋梁計画、橋梁設計、CIM設計、橋梁形式検討
※海外業務に興味のある方に関しては、東南アジア(ベトナム、フィリピン、インドネシアなど)を中心に長期出張ベースで海外案件に携われる機会がございます。
(設計業務の場合は2ヶ月~半年程度、施工監理業務の場合は2年間程度の出張勤務になります。)
- 応募資格
- 【必須要件】
下記双方の要件を満たす方
■技術士補(建設部門:鋼構造及びコンクリート)をお持ちの方
■鋼構造及びコンクリート分野の案件に関連する実務経験をお持ちの方
- 勤務地
-
東京都、 宮城県、 愛知県、 大阪府、 広島県、 福岡県
- 勤務時間
- 09:00 - 17:15(コアタイム:00:00 - 00:00)
- 年収
-
400万円~650万円
400万円~650万円 (経験能力考慮の上優遇)
- 待遇
- 【昇給】1回
【賞与】2回
【保険】健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
【諸手当】通勤手当、住宅手当、家族手当、資格手当、時間外手当
【教育】健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
【待遇・福利厚生】社員親睦会、退職金制度、健康保険組合施設、健康診断(年1回)、部活動(野球部、フットサル部、テニス部、マラソン部)
- 休日/休暇
- /(内訳)完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始休暇、創立記念休暇、慶弔休暇、年次有給休暇
- 特長
-
求人会社概要
- 求人会社名
-
片平新日本技研
- 概要
- ■建設コンサルタント業務:道路、橋梁、トンネル、交通・都市、インフラマネジメント(維持管理・保全点検・防災減災)、環境保全、事業マネジメント(施工管理・事業監理)
<沿革>
1970年 設立
1980年 グループ会社として「株式会社ケーイー設計」を設立
1987年 グループ会社として「株式会社片平エンジニアリングインターナショナル」を設立
2000年 全社でISO9001認証取得
2017年 「新日本技研株式会社」と合併し、「株式会社片平新日本技研」に社名変更
2020年 創立50周年
- 業種
- 建設
※エントリーは求人提供元転職エージェントへの申し込みであり、求人会社への直接エントリーとはなりません
※「気になる」を押すと、あなたがこの求人に興味を持っていることを転職エージェントに通知することができます
コンサルタントから
同社は共に約50年の歴史を持つ片平エンジニアリングと新日本技研の2社が合併した「道路・橋梁」を専門とする建設コンサルタントです。理念に掲げた「交通インフラ総合コンサルタント」を目指すべく、計画・調査・設計のみならず積算・施工管理・保全・点検なども手掛け、新技術にも対応しています。グループ会社との協力のもとグローバル戦略も取っており、「道路・橋梁」に関連したスキルを高めたい方におすすめの求人です。
求人提供元転職エージェント
株式会社クイック