公共への営業職 【建設コンサルタント会社は、従来型の公共事業のコンサルティング主体の事業形態から脱皮して、公共公園や公共施設の運営管理なども行っています、新しい成長が期待できます】
公共への営業職 【建設コンサルタント会社は、従来型の公共事業のコンサルティング主体の事業形態から脱皮して、公共公園や公共施設の運営管理なども行っています、新しい成長が期待できます】
求人会社名:社名非公開
募集要項
- 仕事内容
- ●国関係、地方自治体、財社団、民間他への建設コンサルタント事業に関する営業全般
【建設コンサルタント会社は、従来型の公共事業のコンサルティング主体の事業形態から脱皮しています】
従来、インフラの整備や公共施設の所有・運営管理は、国や地方自治体が行っていましたが、今後は、国や地方自治体が担ってきた役割をPFI/PPP/コンセッション等の方式で民間資金の導入や運営管理の委託が進んでまいります。
政府は、民間企業によるインフラの運営を進めるために今後、空港分野で仙台空港、高松空港等6空港、上水道分野で大津市等6水道事業、下水道分野で、大阪市、浜松市等6事業、有料道路で愛知県道路公社の運営権売却を検討しています。
建設コンサルタント会社は、以前からPFI/PPP/コンセッション等の方式で民間資金の導入や運営管理の委託業務に取り組んでいるためにこれから大きなビジネスチャンスが、期待できます。
- 応募資格
- ※建設コンサルタント業界または建設業界に関する営業経験者
- 勤務地
-
東京都
東京
- 勤務時間
- SC事業本部(国内部門)9:00~17:30(実働7時間15分/休憩時間1時間15分)
- 年収
-
450万円~700万円
・33歳(扶養家族3人)例/約580万円程度(賞与3ヶ月・30時間残業代を含みます)
※経験・資格・年齢を考慮して、年収を決定します。
- 待遇
- ・社会保険完備(健康・厚生年金・厚生年金基金・雇用・労災)、地域限定社員制度、保健師常駐(東京)
・保養所(健康保険組合で所有する保養施設及び保養のための宿泊費一部補助)
・クラブ活動(ゴルフ、野球、テニス、サッカー、スキー、バレーボール、釣り、写真、音響 等)
・確定拠出年金(GC事業本部)
- 年齢
- 26歳~40歳まで
- 制限理由
- 技能等の継承の観点から特定の職種において労働者数が相当少ない特定の年齢層に限定するため
- 休日/休暇
- 完全週休2日制(土・日)、祝日、創立記念・有給・リフレッシュ・夏期・冬期・慶弔休暇
求人会社概要
- 求人会社名
-
会社名非公開
- 設立
- 昭和32年12月24日
- 資本金
- 500,950千円
- 概要
- (会社の特徴)
創立は1957年、約半世紀の歴史を有しています。
その仕事の内容は、インフラ整備に関する調査・計画から設計・維持管理・運営の各段階で技術やサービスを提供しています。
国内では、特に、橋梁や道路、交通の分野で、トップレベルの技術力を有しています。その他、最近では、国営公園の包括管理業務を実施しており、事業領域の拡大を図っています。海外では、世界140カ国以上の実績を生かして、例えば、国土全体のマスタープラン
づくり、国際空港や港湾、鉄道のプロジェクトマネジメントなどの国家的プロジェクトをはじめ、観光開発、環境・エネルギー開発、医療、教育など多方面にわたり事業を展開しています。
- 業種
- 土木
※エントリーは求人提供元転職エージェントへの申し込みであり、求人会社への直接エントリーとはなりません
※「気になる」を押すと、あなたがこの求人に興味を持っていることを転職エージェントに通知することができます
コンサルタントから
<公共事業主体の事業展開から脱皮しています:活力のある面白い会社です>
国内では、特に、橋梁や道路、交通の分野で、トップレベルの技術力を有しています。その他、最近では、国営公園の包括管理業務を実施しており、事業領域の拡大を図っています。
※特筆すべき新しい事業展開では、神奈川県の開成町の地域活性化の取り組みの一環として、慶応元年創業の酒造店の株式を100%取得して完全子会社化しました。
この酒造店は、杜氏集めに苦労しており1980年に自家酒造を断念していました。
同町の水と酒米を使い、純米酒を製造販売する、また麹や酒粕から地域特産品を開発する。
求人提供元転職エージェント
エンジニアネット株式会社