直接採用企業
設計監理(東京支社)
設計監理(東京支社)
求人会社名:不二建設株式会社
「高品質の建物を手掛けたい」
その思いにおいては、どの建設会社にも負けません。
もっと高みを目指していくためにも、あなたの経験値を期待しています!
◎首都圏、関西圏のマンションが中心。
◎東証一部上場・長谷工グループの安定した経営基盤。
◎グッドデザイン賞の受賞実績あり。品質にこだわった仕事ができます。
◎福利厚生も充実。働きやすさには定評があります。
マンション建設実績で国内トップクラスの長谷工グループの一員として、
分譲マンションを中心に多様な建築物を手掛ける当社。
建設工事の企画・提案から、設計、施工を
一気通貫で行っている総合建設会社です。
当社の強みは1946年の創業以来、培われてきた高い技術力と施工品質です。
それを支えているのが、人財力。
社員の8割が技術系で、しかも
6割が一級建築士や1級施工管理技士の有資格者。
まさに、技術のエキスパート集団といえます。
自社受注比率や特命受注案件が多いのもそのためです。
当社の社員数は、265名(2019年4月現在)。
縦割り組織になりがちな大企業とも違い、
皆がお互いの顔と名前を覚えていて、
プロジェクトが稼働しだすと全員が一体となって協力しあえる
程よい規模感にあります。
伸び伸びと働ける理由もお分かりいただけるのではないでしょうか。
【まずは、お互いを知り合いませんか?】
面接というよりも、面談の場にしたいと思っています。
だから、ざっくばらんにお話させてください。
そのなかで、会社や仕事の魅力をつかんでいただければうれしい限りです。
やはり、あなたのやりたいことと当社の方向性に
ミスマッチがないように、お互いに飾らず、本音でやりとりしましょう。
<採用担当 吉田 武>
募集要項
- 仕事内容
-
集合住宅を中心に、ビルや商業施設、公共施設や学校、(写真:マンション)等、多彩な建物を手がけています
当社が受注した建築物件の設計監理を行っていただきます。
< 設計監理職 >
【担当する案件】
エリアは東京から50キロ圏内。
10~15階建の分譲マンションがメインです。
ホームセンターやスーパーなどの店舗などもあります。
【働きやすさも抜群】
残業は月30~40時間程度。外注先も上手く利用し、残業時間を抑えています。
休日もしっかりと取れるので、プライベートの時間を十分に確保できます。
【入社後について】
入社後まずは、技術レベルに合わせた案件を担当していただきます。
当社では基本習得をメインに座学・実施研修等、年次に応じた合同研修を行っています。
メンター制度も取り入れているので、何か困ったことがあれば気軽に相談してください。
「一級建築施工管理技士」の資格取得支援制度あり(資格学校講座費用の全額 会社負担等)。
【当社に対する評価】
2017年グッドデザイン賞を受注した「プレイスヴィラ喜多見」は当社の設計・施工です。
周辺空間を考慮した上で、建物の品質にこだわる仕事ぶりはお客様から高く評価されています。
- 応募資格
- 学歴:高卒以上
詳細事項:< 設計監理職 >
【必須となる経験・スキル】
■建築系学科卒
■設計監理としての実務経験
【歓迎する経験・スキル・資格】
■一級・二級建築士、1級・2級建築施工管理技士の資格
- 勤務地
-
東京都
東京支社:
東京都港区芝3-5-5 NMF芝公園ビル
※転勤は当面はありません。個人の事情も考慮します。
- 勤務時間
- 8:30~17:00
- 年収
-
年収:500万円以上
経験・能力を考慮して、当社規定により優遇いたします。
昇給:年1回 (7月)
賞与:年2回 (6月・12月)
【モデル年収例】
・30歳 年収 550万~ (賞与直近実績:7カ月/年)
・40歳 年収 850万~ (賞与直近実績:7カ月/年)
- 待遇
- ■各種社会保険完備
■退職金制度
■確定拠出年金
■奨励金制度
■社内融資制度
■財形貯蓄制度
■育児休業制度
■介護休業制度、
■慶弔見舞金
■グループ保養所(国内多数)
■グループ持株会制度
■独身寮※条件あり
- 休日/休暇
- ■週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇(10日~20日)
■慶弔休暇
■特別休暇
※現場・繁忙期には休日出勤することがあります。
- 特長
-
- 応募方法
- 下記の「この求人に応募」からご応募ください。
書類選考の上、追って面接日時をご連絡いたします。
【選考プロセス】
▼書類選考
▼一次面接
▼二次面接
▼内定
- 雇用形態
- 正社員
※試用期間(6カ月)あり。
求人会社概要
- 求人会社名
-
不二建設株式会社
- 設立
- 創業:1946年11月16日
- 資本金
- 2億円
- 従業員数
- 265名、平均年齢:41.4歳(いずれも2019年4月1日現在)
- 概要
- 総合建設業/宅地建物取引業
【登録番号】
建築工事業:国土交通大臣許可(特-28)第15298号
土木工事業:国土交通大臣許可(特-28)第15298号
一級建築士事務所:東京都知事登録 第36476号、大阪府知事登録(ヘ)第15445号
宅地建物取引業:国土交通大臣(6)第 5207号
【主な加盟団体】
(一社)日本建設業連合会
(一社)マンションリフォーム推進協議会
【ISO認証登録(ISO 9001)】
本社:RQ0852 「建築物の設計、工事監理及び施工」
関西支社:RQ0694 「建築物の設計、工事監理及び施工」
【主要顧客】
アートプランニング、NTT都市開発、近鉄不動産、京急不動産、京阪電鉄不動産、コーナン商事、三交不動産、相鉄不動産、積水ハウス、第一交通産業、大成有楽不動産、東急不動産、東京建物、東レ建設、トヨタホーム、南海不動産、野村不動産、パナホーム、三菱地所レジデンス、阪急阪神不動産、プレサンスコーポレーション、ライフコーポレーション ほか
(順不同、敬称略)
- 業種
- 建設
※この求人は転職エージェントを通さずに、企業へ直接エントリーされます。