建築技術系総合職 *福利厚生充実 ワークライフバランス 残業20H程度
建築技術系総合職 *福利厚生充実 ワークライフバランス 残業20H程度
求人会社名:一般財団法人日本建築センター
募集要項
- 仕事内容
- ●優れた技術力で国内外から高い評価
安全安心で環境に配慮した建築物の整備を推進するため、建築基準法令等に基づく建築技術の性能評価や建築確認検査、構造計算適合性判定、住宅性能評価及び建築
物の省エネ性能判定などの指定(登録)機関業務や、さらには建築技術の独自評価、耐震診断評定、CASBEE 評価認証など、多彩な評価機関として建築技術分野全体にわたって事業を実施しています。
これらの幅広い業務のいずれかについて、経験、能力、適性等を総合的に勘案して配属してまいります。
・建築基準法に基づく超高層建築物等、材料・構工法等の性能評価、耐震診断評定等などの技
術評価に関する業務。
・建築基準法に基づく建築物の確認・検査、構造計算適合性判定に関する業務。
・住宅の品確法に基づく住宅性能評価等その他関連業務。
・建築物省エネ法に基づく審査等その他関連業務。など
【強み】当財団は、旧法第38条認定の時代から建築物の評価・認定を行ってきた歴史と、多くの大型建築物や大臣認定を取得した建築物の確認審査の実績があります。
事前相談から審査、検査までを一貫して担当することで、精度の高い検査を実施、
お客様により便利なサービスを提供しています。
- 応募資格
- 建築技術職(建築系大学卒業者または大学院(修士または博士過程)修了者)で、一級建築士又は一級建築士早期取得見込みの方
- 勤務地
-
東京都
東京都千代田区
- 勤務時間
- 9:15~17:45(休憩60分)
※平均残業時間:20時間/月
残業手当:残業時間に応じて別途支給
- 年収
-
450万円~750万円
想定年収:450万円~750万円
■賞与年2回(年4.5ヶ月2019年度実績)
■昇給年1回
- 待遇
- ■健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険
■出張手当、資格手当、職務手当、家族手当
■資格取得支援制度、退職金制度
■介護・子の看病休暇、その他特別休暇有
■健康診断、メンタルヘルスケア
■永年勤続表彰制度、定年後再雇用制度
屋内禁煙
- 年齢
- ~39歳まで
- 制限理由
- 長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を採用するため(職務経験不問)
- 休日/休暇
- 年間休日125日
完全週休二日制(土曜、日曜、祝日)
夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇
- 特長
-
求人会社概要
- 求人会社名
-
一般財団法人日本建築センター
- 設立
- 1965年
- 資本金
- 50百万円
- 従業員数
- 170名
- 概要
- ■確認検査等・住宅性能評価等事業
■構造計算適合性判定事業
■省エネ適合性判定・BELS評価等事業
■技術評価事業
■システム認証登録事業
■情報提供事業
■国際交流事業
■建築に関する新技術の開発、指導及び普及事業
■建築に関する調査及び研究事業など
- 業種
- 公社・官公庁・独立行政法人 建設
※エントリーは求人提供元転職エージェントへの申し込みであり、求人会社への直接エントリーとはなりません
※「気になる」を押すと、あなたがこの求人に興味を持っていることを転職エージェントに通知することができます
コンサルタントから
【魅力】
1965年に設立してから公立中立な立場で建築物の審査・評価を実施してきました。同じような機関は全国で約100社がありますが当財団は複雑な構造の大型建造物や公共施設、高層マンションなどを多く手掛けており、高い技術力を有し安定的に案件を獲得できています。また離職率が低く、ほとんどの職員が定年後の再雇用を希望しております。
求人提供元転職エージェント
株式会社グローバルスタッフ