土木設計技術者 <上下水道部門:下水道>
土木設計技術者 <上下水道部門:下水道>
求人会社名:総合建設コンサルタント会社
募集要項
- 仕事内容
- 建設コンサルタントでの土木設計実務、全般
課目:下水道
※下記の資格保有者は優遇します
・ 技術士・RCCM 等の建設コンサルタント資格保有者
◎35歳~RCCM取得者、◎45歳~技術士取得者、優遇
・ その他資格保有者
- 応募資格
- <土木設計の実務経験者>
・30歳前半までは未資格者、可
・35歳~ 専門分野での「RCCM」「技術士補」取得者
・45歳~ 専門分野での「技術士」取得者
・CADの操作の出来る方
・土木工学専攻の専門学校・高等専門学校・大学・大学院を卒業の方
- 勤務地
-
東京都、 愛知県、 岐阜県
東京支社(千代田区内)
※本社(岐阜市内)並びに名古屋支社(名古屋市内)勤務を同時に募集しています。
U・Iターンを希望の方、同地域企業に勤めたい方、ご相談ください。
- 勤務時間
- 午前8:30~午後5:30(所定労働時間8時間 / 休憩時間:60分)
- 年収
-
350万円~750万円
【モデルケース】
30歳:主任 年収約470万円
40歳:課長 年収約650万円(技術士保有者の場合:約700万円)
【その他】
・賞与:年2回(7 月、12 月)・昇給:年1 回(4 月)
・通勤交通費:支給(上限あり/45,000円/月まで)
・資格保持手当:あり(東京支社は都市手当を支給)
・時間外手当:あり(管理職は役職手当として支給)
・役職手当/家族手当/住宅手当:あり
- 待遇
- ・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・労災上積保険 ・企業年金 ・退職金制度 ・資格取得支援制度 ・社内表彰制度
- 年齢
- 23歳~60歳まで
- 制限理由
- 定年年齢を上限とするため
- 休日/休暇
- 完全週休2日制(土・日曜日)、有給休暇10日~20日【年間休日:119日】
年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、夏期休暇、リフレッシュ休暇(年3日)
- 特長
-
- 選考方法
- 書類選考→面接(2回)→内定
- UIターン希望の技術者へ
- 本社(岐阜市内)または名古屋支社(名古屋市内)での勤務も可能です。
ぜひ!ご相談ください。
求人会社概要
- 求人会社名
-
総合建設コンサルタント会社
- 設立
- 1954年3月
- 資本金
- 7,000万円
- 従業員数
- 約270名
- 概要
- ◆総合建設コンサルタント
<建設コンサルタント登録部門>
・河川、砂防及び海岸・海洋 ・地質 ・道路 ・土質及び基礎 ・鉄道 ・鋼構造及びコンクリート ・下水道 ・トンネル ・農業土木 ・施工計画、施工設備及び積算 ・森林土木 ・建設環境 ・造園 ・上水道及び工業用水道 ・都市計画及び地方計画
◆地質調査業 ◆測量業 ◆補償コンサルタント ◆一級建築士事務所 ◆土壌汚染状況調査に係る指定調査機関
- 業種
- 土木
※エントリーは求人提供元転職エージェントへの申し込みであり、求人会社への直接エントリーとはなりません
※「気になる」を押すと、あなたがこの求人に興味を持っていることを転職エージェントに通知することができます
コンサルタントから
創業以来【60余年にわたり技術を蓄積してきた総合コンサルタント】です。
社会インフラ整備に伴う測量・調査・計画から設計・維持管理・評価検証に至るまで、その技術力を惜しみなく発揮し貢献しています。
近年では、地球環境やエネルギー、農業、そして女性活躍の推進・仕事と子育ての両立支援と、多様化した問題に応えるべくソリューションカンパニーとしての活躍の場を拡げています。
また、アットホームな社風のなか、新卒者から実力・技術力のある設計者まで幅広い年齢層の方が活躍されています。
求人提供元転職エージェント
パナキャリア株式会社